ブログこれを間違うと占いジプシーになりかねない。 この続きになります。 前回のブログには、占い師とはこうあるべきではないか、という私個人の考えを書きました。 今回は、占いを受ける方に「ぜひ占いを受けるならこうしてほしい」ということを書きます。 占いの使い方 占いで良... 2022.05.25ブログ中国式四柱推命四柱推命 鑑定方法
ブログ通信制高校・サポート校合同相談会 今年もこの季節がやってきました。 通信制高校の合同相談会 (リンク貼っておきます) 現在、中学生で起立性調節障害その他体調不良等で不登校となっている皆様、保護者様、進路について迷ったり焦ったりされていませ... 2022.05.22ブログ子育てについて
ブログショートブログ「壬寅がやってきた」 Ryu-jinです。 SNSじゃ足らないけど、わざわざブログにするほどでもない程度のつぶやきを書きます。 年運「壬寅」になり3カ月半くらい・・・? 日干甲、根がゼロの命式の私にも根ができて、やっとやる気が出てきまし... 2022.05.21ブログ中国式四柱推命比劫通変星について
中国式四柱推命私は、占いの結果をはずしたい。 唐突ですけれど。 最近、「占いとは、占い師とはどうあるべきか」ということを考えるきっかけがあったんです(詳細は語りません)。 その内容は、占い師だけでなく、占いを受ける方にとっても大事な話かなと思ったので、私個人の考えになります... 2022.05.20中国式四柱推命四柱推命 鑑定方法
中国式四柱推命忌神木が強まるとき。娘編。 先日メガネを作り直した娘の話なのですが、四柱推命的に興味深かったのでご紹介しますね。 ボールでメガネが壊れ、その後視力が落ちた話 生まれつき、視力が悪かった娘です さて、高校1年生になった娘の話を少しさせてください。 娘... 2022.05.19中国式四柱推命四柱推命 不登校四柱推命 体調官星通変星について
ブログ疫病退散・戦争反対ー四柱推命 中国式四柱推命のRyu-jinです。ご無沙汰してしまいました。 ずっとブログを更新できずにいて申し訳ありませんでした。 まずご報告で、娘、無事第一志望の高校に合格しました! ありがとうございます。ありがとうございま... 2022.02.28ブログ中国式四柱推命
ブログどうなる?娘の受験とオミクロン、、、そして運気の悪さ 2022年となりました。 ご無沙汰しております。 今年もどうぞ、よろしくお付き合いくださいませ。 さてみなさま、新しい年、いかがお過ごしでしょうか。 昨年末、やっとコロナウィルスの感染者数が落... 2022.01.17ブログ印星子育てについて通変星について
未分類年末年始の予定 今年も残りわずかですね。 2021年にご縁をいただきました皆様、大変ありがとうございました。 どうか良いお年をお過ごしくださいませ。 2021年12月25日(土)~2022年1月3日(月)まで お休みをいただきます。... 2021.12.23未分類
ブログ【子育て】足るを知る、ということ。 「足るを知る」という言葉を再度思い出したのは、子どもたちが受験生となった今年。 息子が中学1年の夏休み明けから学校へ行けなくなり、パニックになっていた私に、友人が中国の偉大な思想家であり道教の始祖・老子の言葉を基にした本を貸してくれて... 2021.12.18ブログ四柱推命 不登校子育てについて
ブログぬちぐすい 先日テレビを見ておりましたら(わたし、よくテレビの話をブログに書きますが、お察しの通りかなりのテレビっ子です)、NHK番組「プロフェッショナル」に、俳人の夏井いつき先生が取り上げられておりました。 俳句、最近ブームだそうですね。そ... 2021.12.14ブログ