Ryu-jin(リュージン)

四柱推命講座

中国式四柱推命講座 受講生募集

以下の内容で、中国式四柱推命講座の受講者様を募集しております。■内容:基礎編基礎編を最後まで受講していただければ、基本的な格局判断が出来るくらいになる予定です。※今回の募集は基礎編で終了です。今後実践編の開催時期は未定です。詳細はこちらをご...
ブログ

夏休み明けから不登校の子たち

たぶん、夏休み明け、お子さんが不登校になるケースは今年も多いのだろうな。子どもが不登校になった親は本当に、辛いししんどい。なぜ?うちの子が??学校で怒られた?友達とトラブルがあった?もしかして、私の育て方が悪かった…?子どもに問い詰めてみて...
ブログ

成敗と禍福

四柱推命には、「成敗」、「禍福」という表現があります。「成敗」は、成功と失敗、「禍福」は災いと幸福、不幸と安泰、と言い換えられます。命式を見れば、その人の人生における成敗、禍福を見ることが出来ます。社会的に成功(地位や名誉など)しても、家庭...
ショートブログ

【ショートブログ】天中殺・・・?

久しぶりのブログです。この2ヶ月何をやっていたかというと、すみません、ほぼ何もやっていません。本当すみません。6月下旬から8月は毎年と言っていいほど、メンタルが落ちたり、体調が悪かったり、著しくやる気が出なかったり。今年は私にとっては良い運...
ショートブログ

【ショートブログ】「会話が成立しない」相手とどう向き合う?

たまに出会う、会話がまったく成立しない人、というのがいます。こちらの言うことをいくら説明を尽くしても理解しない。こちらを困らせている態度を、なぜ困らせているのか理解できない。会話のキャッチボールができない。自分の話だけをして、こちらの話を聞...
ブログ

初心に帰る(独りよがりになってはいけない)

包み隠さず書きますが。先日、「最低限の礼儀ってものがあるでしょうよ」って記事を上げたのですが(今は非公開)なんでかというと「すみませんでした・・・」って謝罪のメールが来たからです。私があれこれ書いたので、申し訳なく思ってくださったようです。...
中国式四柱推命

喜神運だからといって、良くないことが起こらないわけではない

最近、心労が重なっております。いろいろ理由はありますが、やはり「人間関係」でしょうかね。人の悩みは人間関係が9割、と言われていますから。今年は私は喜神運なので、仕事は順調ですし、やる気もあります。坐骨神経痛がちょっとひどくなったくらいで、こ...
ブログ

自〇は身勝手な行動か?苦しみからの解放か?

ちょっと重たいテーマです。途中までいろいろと書いてみたのですが、あまりに重たくなりすぎたので消しました。書いては消し書いては消し、あれこれ書いては見たものの、結局一番何が言いたかったのかというと、私が以前書いた記事「人はなんのために生きてい...
中国式四柱推命

通変星ー食傷 vs 官星(うちの子ども達の場合)

久しぶりに、息子と娘の対比をしてみます。息子ー食傷持ちうちの息子は、日干以外は忌神の食傷しかありません。忌神食傷は、目立ちたがり、自分を盛って良く見せようとしがち。良かれと思ってなんでもしゃべりすぎ、相手から敬遠されたり。日干を洩らすので食...
四柱推命鑑定 お客様の感想

『良い状態になると希望が持てました』―四柱推命鑑定の感想

先日、娘様の鑑定をご依頼くださったお客様から、鑑定の感想をいただきましたのでご紹介します。娘の状態は運気的にも苦しい状態だとわかり納得しました。今後の運気もまだ先ながら、良い状態になると希望が持てました。娘の性格や自分の性格についても、改め...