中国式四柱推命 ザ・食傷、という方に出会った 今日は午後から美容院へ行ってきました。私はいつも美容師さんの指名はしないので、毎回違う人に髪を切ってもらいます。ですが、今日は前回切ってもらった方と同じ。その方は50代女性、独身ということが分かっています。なぜならとてもお話好きな美容師さん... 2021.03.31 中国式四柱推命通変星について食傷
中国式四柱推命 四柱推命-従格の方が内格より良い? の続きです。カニと鳥の画像は、外(骨)格と内(骨)格から・・・分かりにくいですね汗従格(じゅうかく)とは命式中にある五行の強さの偏りが特に大きいものを「従格」(じゅうかく)の命式と言います。比劫の強さが他の五行に比べて特別強ければ「従旺格」... 2021.03.26 中国式四柱推命
中国式四柱推命 四柱推命ー「内格」と「従格」 四柱推命で占う場合、命式からまず「格局」(かっきょく)判断をします。格局の種類にはそれぞれ身強か身弱の「内格(ないかく)」と「従格(じゅうかく)」(外格とも言ったりします)があります。内格の命式とは内格の命式はバランス重視「内格」とは命式中... 2021.03.26 中国式四柱推命
ブログ 【不登校】学校へ行こうとがんばらなくてもいい 和歌山県の公立中学校の卒業式は3月9日です。今年もコロナ感染拡大防止のため、卒業式は3年生と先生方、保護者のみで行い、在校生は卒業式には参加できないようです。少しさみしいですね。さて、卒業式に先駆けて、今日は私がボランティアに行っている適応... 2021.03.09 ブログ
四柱推命 引きこもり 四柱推命で考える「引きこもり」 近年、日本では「引きこもり」が大きな社会的問題となっています。四柱推命から分かる引きこもりについて書いてみます。引きこもりとは何か?引きこもりの定義について厚生労働省の定義には、「様々な要因の結果として、社会的参加を回避し、原則的には6か月... 2021.03.08 四柱推命 引きこもり