四柱推命ー官星(偏官・正官)とは

官星
この記事は約6分で読めます。

通変星の説明をします。今回は官星(かんせい)について。

こちらもどうぞ。

官星が有るのと無いのでは
中国式四柱推命Ryu-jinです。 なぜか昨日から官星について書いた記事がやたら検索されているのですが、何かあったんでしょうかね。 変なところにリンク張られてたらやだなーと思ったので(昔そういうことがあったんですよ)少し...

官星(偏官・正官)とは

官星(かんせい)とは、日干を剋する(日干を弱める)五行である星のことを言います。

 

偏官(へんかん)とは

天干にある星、あるいは行運で巡ってくる星で、日干を相剋する五行で陰陽が同じ場合を「偏官」と言います。

 

 

例えば日干が陽であり、天干にある星あるいは行運で巡ってくる星が日干を相剋する五行の陽(日干が甲→庚、日干が丙→壬、日干が戊→甲、日干が庚→丙、日干が壬→戊)である、

 

あるいは日干が陰であり、天干にある星あるいは行運で巡ってくる星が日干を相剋する五行の陰(日干が乙→辛、日干が丁→癸、日干が己→乙、日干が辛→丁、日干が癸→己)であるならば、「偏官」となります。

 

 

例)日干甲に対して、天干にある庚や行運で巡ってくる庚は「偏官」。

日干丁に対して、天干にある癸や行運で巡ってくる癸は「偏官」。

正官(せいかん)とは

天干にある星あるいは行運で巡ってくる星が、日干を相剋する五行で陰陽が異なる場合「正官」と言います。

 

 

例えば日干が陽であり、天干にある星あるいは行運で巡ってくる星が日干を相剋する五行の陰(日干が甲→辛、日干が丙→癸、日干が戊→乙、日干が庚→丁、日干が壬→己)である、

 

あるいは自分の日干が陰であり、天干にある星あるいは行運で巡ってくる星が日干を相剋する五行の陽(日干が乙→庚、日干が丁→壬、日干が己→甲、日干が辛→丙、日干が癸→戊)であるならば、「正官」となります。(すべて干合の関係となっています)

 

 

例)日干癸に対して、天干にある戊や行運で巡ってくる戊は「正官」。

日干庚に対して、天干にある丁や行運で巡ってくる丁は「正官」。

 

偏官と正官をまとめて「官星」と呼んだりもします。

例)日干戊に対して、天干にある甲や乙、行運で巡ってくる甲や乙は「官星」。

日干乙に対して、天干にある庚や辛、行運で巡ってくる庚や辛は「官星」。

 

官星(かんせい)の意味

官星は男性にとっては仕事

官星は、自分が剋されるもの、です。六親縁では男性では「仕事」を意味します。

 

仕事が自分を剋す、というのは、なんとなく分かるように思います。(ちょっとブラック企業を想像してしまいそうですが)

 

官星は自分を剋すので、自分自身を律したり管理されるという意味になります。良い面が出れば、組織においてはリーダーとして活躍したり、また責任感強くきっちりとした仕事ぶりが認められます。

 

官星は女性にとっては夫

六親縁では、女性にとって官星は「夫・恋人」と言われています。

 

財星の時にも同じことを書きましたが、女性も男性同様に働いて活躍する令和の時代に「女性は男性(夫)から剋される」と単純に考えるのは少々無理があるように思います。

 

また、どんな女性でも「官星が強まる時期に結婚縁があり」とするのも間違っています。

あくまで命式が、官星によって剋されて吉か凶かで決めるのが良いでしょう。

 

↓こちらもお読みください。

「結婚」について四柱推命で考える
昨年の年末は俳優さんと女優さんが電撃結婚ということで、ビッグカップルの誕生は大変おめでたかったですね!コロナ禍にあって、毎日の感染者数の報道以外にホッとするニュースは大歓迎です。ご結婚された俳優さんは、息子と一緒に、日曜朝の戦隊シリーズを見...

全ての官星が日干を剋すわけではない

命式に官星がある、あるいは官星が巡る年には、官星は日干を剋し弱めるので、日干はエネルギーが弱まると考えます。

※比劫の時に書きましたが、すべての官星が日干を弱めるわけではなく、これも干関係によります。

例として、甲は辛によって弱められることはありません。小刀(辛)では大木(甲)を切り倒せません、逆に刃こぼれしてしまいます。また乙(草花)は戊(山)を剋せません。

官星が強い命式

官星が強いということは自身を剋すものが強いということですから、自己管理能力・自制心強く、組織のために働く、管理職やリーダー職といったものに向いています。

 

その強さが適度であれば、正義感が強く、忍耐力あり、まじめで責任感もあるので、コツコツと積み上げていくような仕事が得意です。

 

組織に属さない自営業等であっても、自制心がありまじめに仕事に取り組むので、経営判断も的確にできます。

 

ただし官星が強すぎて良くない作用をする場合もあります。その場合は精神的に引っ込み案になったり臆病、気弱な性格になりやすいです。ストレスにも弱く、メンタル不調になることもあります。

官星が強くなる行運

行運で官星の巡ってくる運気の時には、自制心が増しています。

 

日干が強い(身強)内格の場合は、官星によってほどよくエネルギーを抑えられ自制心が出るので、自己中心的な言動が抑えられ、人間関係が円滑になり、管理能力が上がるので仕事等うまく回るようになります。

 

逆に日干が弱い(身弱)内格の場合は、官星によってよけいに日干のエネルギーが弱まるので、気力が失われ神的にも弱くなり、ストレスを感じやすくなります。人によっては登校・出社拒否になったり引きこもったりしやすくなります。

このような場合は逆に官星が弱まる時期が良い時期と言えます。

 

この傾向がどちらかになるかは鑑定のご依頼をいただければ判断できます。

従殺格(じゅうさつかく)

命式に官星が多くを占め、官星が日干と比べてかなり強い場合は従格となり、「従殺格」と言われる格局になります。

従殺格の人は官星が強くなれば強くなるほど良い運気と判断します。

 

組織において序列や秩序を重んじ、上の命令や指示に従い任務を遂行する力が大変強いです。管理能力にも優れているのでマネージャーや管理職として大変有能でしょう。

特に序列や秩序が求められる業界(政界や警察など)で、かなり恵まれた地位と権力を得ることができます。

偏官と正官の違い

どちらも「リーダーや管理職」としても向いていますが、偏官はどちらかというと、正義感強く曲がったことが嫌いで上司といえども間違っていれば諫言もいとわない、部下の面倒見の良い、人情深いリーダーという印象。

対して正官は、堅物で礼儀正しく、ユーモアがあまり得意でない、争いごとは好まず何事においてもスマートさを好む、プライドの高いエリートという印象です。

偏官の方が性格的にやや荒っぽいところが見られ、正官の方がより自分をあまり見せないタイプに感じます。

官星に向いた職業

公務員や教師など、秩序や序列を求められるような堅めの仕事が向いています。一般の会社においては小さい会社よりは大きな会社組織の管理職や事務職などで力量を発揮できます。

人脈に頼らずとも、地道にコツコツと仕事をこなし実績と信頼を得ていきます。

自己紹介
Ryu-jin(リュージン)

前向き人生脚本家】Ryu-jin(リュージン)

1973年(癸丑)生まれ。
二人の子どもの不登校をきっかけに中医学の考え方に興味を持つ。
中医学を学んでいるときに、中医学と親和性の高い中国式四柱推命と出会い現在に至る。
登録販売者として漢方薬を販売する傍ら、心理学も学ぶ。

適応指導教室で不登校の子どもたちと一緒に遊んだり
勉強するボランティア経験あり。
中国式四柱推命にて不登校問題や親子関係などについても鑑定を行っている。
■登録販売者
■不登校訪問支援カウンセラー
■准サービス介助士
■耳つぼジュエリーカウンセラー

Ryu-jin(リュージン)をフォローする
官星通変星について
Ryu-jin(リュージン)をフォローする
中国式四柱推命鑑定
タイトルとURLをコピーしました